
私たちは御社の「コーディング・パートナー」を目指します。
サービスコンセプトをもっと知りたいNEWS
- 2020.11.02
- TOPのアニメーションを秋バージョンに致しました。すっかり肌寒い季節になりましたが、今年もあと2ヶ月頑張りましょう!
- 2020.07.22
- ディレクターズレポート第ニ回を公開しました。
- 2020.07.15
- みなさんこんにちは!
徳保です!
TOPのアニメーションを夏らしく切り替えました。
少しでも涼しさを味わって頂けたらと思います!
7月末には、ディレクターズレポート2回も更新予定です。
乞うご期待ください。
- 2020.04.01
- ディレクターズレポート第一回を公開しました。
PRICE
基本料金
静的サイト基本料金 | ¥50, 000 |
---|
CMSサイト基本料金 | ¥125, 000 |
---|
- [単位]1プロジェクトにつき
- 静的サイトの場合の基本料金です
- レスポンシブコーディングやHTMLメールの場合もこの基本料金で対応いたします。
- CMS基本料金はWordpress、MovableType、RCMSを実装するサイトの場合の費用です。
コーディング料金
PC版、SP版HTMLコーディング | ¥5, 000 |
---|
レスポンシブコーディング | ¥10, 000 |
---|
- [単位]1プロジェクトにつき
- 静的サイトの場合の基本料金です
- レスポンシブコーディングやHTMLメールの場合もこの基本料金で対応いたします。
- CMS基本料金はWordpress、MovableType、RCMSを実装するサイトの場合の費用です。
FEATURE
HTML5, CSS3
最新のHTML5、CSS3に対応いたします。セマンティックコーディングに標準で対応しています(構造化データは除く)。セクショニング構造を意識した確かな施工をご提供します。
BEM記法
品質のばらつきを未然に防いでいます。グローバルに導入されているCSS命名・設計手法である「BEM」記法を採用しており、安定した品質をご提供します。
Sass対応
Sassを用いた開発に標準で対応いたします。Sassを不要とされるお客様にもコンパイルしたCSSファイルが扱い辛くないよう、expandedと細やかなコメント挿入を意識しています。
レスポンシブ
レスポンシブは実績多数の得意分野です。現在、デファクトスタンダードとなったレスポンシブウェブデザインについては黎明期の頃から取り組んでおり、数多の実績を有しています。
リキッドレイアウト
フルリキッドレイアウトの実績も多数ございます。画面幅に合わせてサイトが伸縮するリキッドレイアウトも得意としています。レスポンシブとの併用も多くご相談頂いています。
モックアップ作成
アプリ・CMSのモックアップ作成、承ります。ネイティブアプリやCMSのモックアップ作成もこれまでに多数のご依頼を頂き、開発〜納品の実績を積み重ねてきています。
jQuery
オリジナルギミックにも対応しています。JavaScriptの優れたライブラリの1つであるjQueryについては、プラグインの実装・カスタマイズにとどまらず、オリジナルのギミック開発もご提供しています。
APIカスタマイズ
Google Maps、youtubeなど各種APIに対応いたします。APIを用いたオリジナルWEBアプリケーションの開発も承ります。コーディングベアでの開発実績が急増している分野で、多数のご相談を頂いています。
JavaScriptライブラリ
Query以外のライブラリにも対応いたします。TweenMax、Three.js、Chart.js、D3.js、Node.jsなどを用いた開発もご提供しています。
JavaScriptフレームワーク
フレームワークを用いたSPA開発も対応いたします。まだまだ実績はこれからというところですが、Angular、React、Vueなどのフレームワークにも積極的にチャレンジしています。ぜひご相談ください。
WordPress
実装案件数は380件を超えています。WordPress実装はコーディングベア得意分野の一つです。複雑な仕様や処理も勿論ですが、実際の「運用」という業務をスムーズに行なって頂ける「使いやすい」構築にこだわります。
MovableType・RCMS
メジャーなCMSもカバーしています。WordPress以外にも、MovavleTypeやRCMSといったCMSの実装に対応しております。いずれも複数件の納品実績がございます。
gulp使用
当社独自テンプレートで活用しています。速度の改善と提携作業のルーティン化による品質向上のため、タスクランナーgulpを活用した独自テンプレートを開発し運用しています。
Git管理
Gitを使用したバージョン管理に対応しています。フロントエンドの開発には細やかなバージョン管理が不可欠です。また、プロジェクト管理にはBacklogを使用しています。
既存サイト修正
今お持ちのサイトの修正に対応いたします。コーディングベア以外で作成されたWEBサイトの修正・改修作業もご提供しています。
ガイドライン持込み
ガイドラインご指定の案件も承ります。コーディングベア独自のガイドライン以外の、お客様独自のガイドラインに沿った施工もご提供しています。
無償瑕疵修正
弊社施工の瑕疵は無償で解消します(納品後30日以内)。弊社の施工に瑕疵、ご依頼時の仕様と異なる箇所があった場合、無償で修正対応をいたします。
オールドブラウザ・OS対応
オールドブラウザでの表示保証も承ります。コーディングベア標準対応以外のオールドブラウザ、OSへの対応サービスもご提供しています。