挨拶状 HTMLメール プラン
概要
HTMLメールとは
HTML形式(Webページを作るための言語形式)で作成されたメールのことです。
HTMLメールでは文字の色やサイズの調整、画像の挿入が可能なため、LPのような視覚的な訴求をすることができます。
メール配信用「年賀状・事務所移転・暑中見舞い」のHTMLメールの制作、承ります。
年賀状では葉書や印刷代など、送る量に比例してコストが膨らむ傾向にあります。
メールの場合、データの準備、デザイン作成をする作業コストは発生しますが、
メール配信システムを利用すれば外部への支払いは抑えることができるので、コスト削減につながります。
※弊社ではデザインの作成とメールの配信業務は承ることができませんことご容赦くださいませ。
自社サイトへの誘導が期待できます。
HTMLメールでは自社サイトへのURLを設置できるので、
年賀状メールをきっかけに自社サイトへのアクセス増加を期待できます。
ご利用の流れ
- ご相談・お問い合わせ
電話またはメールフォームにてお気軽にお見積・お問合せください。
- お見積提出
頂いた内容を元にお見積を提出いたします。この時に、ご希望のスケジュールにて承れるか否かも回答させて頂きます。
- お申込み(着手金ご入金)
お見積をご了承頂けましたら、発注のご連絡をお願いいたします。当社所定の申込書にご記入、ご捺印の上ご提出頂きまして正式なお申込みとさせて頂きます。
※お見積金額の50%を着手金としてお願いしております。
- 事前準備
デザインデータや画像を格納するためのサーバー環境が必要です。
詳しくは注意事項・備考のご確認をお願い致します。
- 作業工数
翌営業日から5日程頂いております。
年賀状HTMLメール 料金
項目 | 料金 | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|
通常コーディング | 60,000円 | 1HTMLにつき | PCまたはスマホのどちらかに適したコーディングとなります。 |
レスポンシブコーディング | 90,000円 | 1HTMLにつき | PC/スマホ共に適したコーディングとなります。 ※一部メーラーではレスポンシブ未対応のものがございます。(例)Windows メーラー:Outlook(2016,2013,2010) |
注意事項・備考
- 年賀状のデザインデータのご用意をお願いします。 ※弊社ではデザイン作成は承っておりません。
- 画像用のサーバーが必要です。
HTMLに掲載する画像を格納するためのサーバー環境が必要です。
サーバーをご用意いただくか、HTMLメールを送信できるサービスのご利用準備をお願いします。
また、このサーバーにはベーシック認証をかけないようにご注意ください。 - デザインの縦の長さについて 年賀状向けのコーディングとなりますため、4,000pxまでとさせて頂きます。
- 表示保証について
下記のメーラーが表示保証対象となります。
【PC】OS:Windows10 メーラー:Gmail(Chrome)
【PC】OS:macX メーラー:Gmail(Chrome)、Mac標準メーラー
【SP】iOS12以降 メーラー:標準メーラー、Gmailアプリ(標準)
【SP】XPERIA:E6653、OS:6.0.1、メーラー:Gmailアプリ(標準)
※年賀状HTMLに関しましては追加のメーラー保証は承っておりません。 - HTMLバージョンについて HTMLメールはHTML4.01で構築いたします。現状ではHTML5等での構築はできませんので、ご了承くださいますようお願い致します。
- スタイル指定について HTMLメールではスタイル指定をCSSファイルとして別ファイル化することは通常いたしませんので、ご了承くださいますようお願い致します。
- <table>と画像のテーブルコーディング HTMLメールではスタイル指定の制限があるため、基本的に見出し文字や複雑なレイアウト構造は画像として処理します。また、レイアウト組みは<table>で行います。
- メール配信業務は承っておりません。
コーディングデータ一式を納品(データお渡し)させていただきますので、
その後の配信作業に関しましては、お客様でのご準備をお願い致します。 - 必要工期
5営業日〜とさせて頂いております。
弊社の業務状況によりご相談させて頂く場合がございます。
- 累計ページ数
- Our Results
- 38467
- お取引き企業様数
- Our Clients
- 408
- 累計案件数
- Our Projects
- 5146
- 現在開発中ページ数
- Our Building
- 233